人気記事
高倍率ズーム LUMIX 14-140mmで人形町スナップ

こんばんは。コウです。

最近、東京の人形町に用事があったので、そのついでに街角スナップを撮ってきました。

 

出掛ける前にレンズの選択に悩みましたが、高倍率ズームと標準レンズの二本で行く事にしました。

そのため、今回は高倍率ズーム、次回の記事は標準レンズで撮影した写真を掲載したいと思います。

 

ただ、写真は現像で結構遊んでしまいました。。。苦笑

ここ最近、久しぶりにフィルター遊びにハマっているので。。。

 

また、今回は曇りだった事もありますが、絞り開放で撮るとどうなるか興味があって全て絞り開放で撮っています。

中には、絞った方が良い写真もありますが、ご容赦下さいな。。。

 

それでは、作例に行ってみましょう。

この記事の目次

スポンサーリンク

作例 扇子屋 | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | ノスタルジックトイカメラ+DCPブルーグリーン1

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F3.5, 1/125, 28mm(35mm換算)

 

こちらは、SILKYPIXのノスタルジックトイカメラの後に、デジタルクロスプロセスのブルーグリーンを選択したものです。

クロスプロセスのみのものに比べると、若干黄色がかってレトロ感が増したように感じます。

 

次は、扇子をアップで。

作例 扇子に見とれて | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | ノスタルジックトイカメラ+DCPブルーグリーン2

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F5.6, 1/320, 280mm(35mm換算)

 

こちらの写真の方が、フィルターがハマっていますね。

とても金色との相性が良いように感じます。

 

こんな感じで、引いた写真と寄った写真を素早く撮影できるのは、高倍率ズームを使うメリットになりますね。

こういう事がやりたくて今回14-140mmを持ち出したようなもんです。。。笑

 

次は、ピアニカを飾っているショーケースを撮ってみました。

作例 時を奏でる | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | デジタルクロスプロセス イエロー 1

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F3.5, 1/320, 24mm(35mm換算)

 

黄色のクロスプロセスがレトロ感を演出していて年表との相性が良い気がします。

時代を感じますね〜。

 

次は、木製の変わったピアニカがあったのでそちらは寄り気味で撮影してみました。

作例 時代の名器 | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | デジタルクロスプロセス イエロー 2

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F4.0, 1/200, 42mm(35mm換算)

 

鍵盤に車のブレーキランプが写っているのはご愛嬌という事で。。。苦笑

人形町という事で、都会の中にもこういったレトロ感を演出しているお店が多数ありました。

 

ぶらぶらしながら見回してみたのですが、お店を出す人もやはり土地にあったお店作りをするんだなと感心していました。

てな感じで、さらにぶらつき時計台にたどり着いたのでパシャり。

 

作例 時を刻んで | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | 鶏卵紙

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F3.5, 1/500, 28mm(35mm換算)

 

天候が曇りで残念だなと思っていたのですが、このフィルターとの相性はかなり良かったのかもしれませんね。

こちらは鶏卵紙というテイストを使用しました。

 

鶏卵紙をあまりよく知らないのですが、銀塩写真の印画紙の一つのようですね。

 

インパクトがかなり強いですが、時計台とマッチしていて気に入ったテイストになりました。

それほど使用しないかもしれませんが、今後使ってみようと思います。

 

ここからはノスタルジックトイカメラを使用した写真になります。

作例 火消の人形 | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm| 作例 | 火消

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F5.2, 1/160, 122mm(35mm換算)

 

時計台の中に飾られていた火消?を撮影してみました。

反射がちょっとうるさいですね。。。

 

PLフィルター持ってくるんだったと少し後悔しましたが仕方ないですね。。。

ただ、人形とのテイストの相性は良いかと思います。

 

続いてもう一つの時計台。

 

作例 人形町の時計台 | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | 時計台

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F4.9, 1/200, 42mm(35mm換算)

 

ノスタルジックトイカメラでは色情報が残るので、鶏卵紙より少しポップ?になりますね。

こちらの時計台では江戸の賑わいがキャッチに描かれています。

 

昔懐かしい感じとポップ感がうまく表現できていれば良いなと思いましたがどうでしょう?

コウ的には結構気に入っています。

 

最後は水天宮。

作例 水天宮 | LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6

LUMIX 14-140mm | 作例 | 水天宮

LUMIX G8, LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6, F3.8, 1/250, 38mm(35mm換算)

 

ビルに囲まれた神社というのも珍しいなと思ってしまいましたが、都心だと普通なのかもしれませんね。

こちらもノスタルジックトイカメラを使用しましたが、和のイメージとの相性は結構良さそうなテイストですね。

 

神社の鎮かで凛とした雰囲気をより引き締めているように感じます。

神社好きのコウとしては今後多用してしまいそうな気がしてなりません。。。苦笑

 

今回は高倍率ズームのLUMIX 14-140mmを持ち出しましたが、人通りの多いところでレンズ交換はやりにくいので結果的に良かった気がします。

旅行の記念などで、特にこだわった写真を撮らないのであれば、この高倍率ズームは頼りになるなと思いました。

 

ただ、作例の焦点距離を見てみると12-60mmでも問題なさそうに感じますね。

接近戦が得意な方は、小回りのきくLUMIX 12-60mmの方が良いかもしれませんね。

 

少し話がそれましたが、次回は標準レンズのOLYMPUS M. ZUIKO DIGITAL 25mm/F1.8を使用した写真を掲載したいと思います。

まぁ、似た写真も多いですが、標準レンズ一本のスナップにも挑戦してみたかったので。。。

 

それでは今日はこの辺で。

皆さん素敵な写真ライフを!

スポンサーリンク
広告

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事