LUMIX G8 カメラのイメージセンサーを傷付けたと思い秋葉原LUMIX修理工房に行ってみた。 こんばんは。コウです。 最近、twitterでセンサーを傷付けてしまったとテンパっていました。 どうしてそういう事になったかと言うと、最近の写真でセンサーの汚れが気になるようになっていました。 ブロアーでシュコシュコやっていましたが、全く取れなかったため、切らしていたエアダスターを購入して吹きかける事に。 その際、... 2018年9月30日
LEICA MACRO 45mm Velbon ULTRA 353 mini Q を購入して試し撮りをしてみました。 こんばんは。コウです。 2回にわたり、ベルボンさんの商品の紹介になります。 今回は、ミニ三脚や卓上三脚の部類の商品ですね。 このタイミングで購入するつもりではなかったのですが、アマゾンで20%OFFで販売していたので衝動買いしてしまいました。。。 購入したのは、「ULTRA 353 mini Q」という商品になります... 2018年9月24日
LEICA 15mm ベルボン ウルトラスティック BK7 を購入して試し撮りをしてみた。 こんばんは。コウです。 最近、腰を痛めて変な歩き方になっているようです。 おかげで動きが鈍く、ドアで足を挟むという二次被害にあってしまいました。 よる年波には勝てませんな。。。 さて、写真の方はちょこちょこtwitterにアップしていますが、新しくアイテムを買ったのでご紹介しておきましょう。 おそらく実用的な一脚の... 2018年9月15日
LEICA 12-60mm 夏空に花を添えて | LEICA MACRO 45mm & LEICA 12-60mm こんばんは。コウです。 今日の関東は見事なほどに台風一過でした。 もうすぐ夏も終わりかな? と少し思っていたのですが、まだ続きそうな気温ですね。 それでも、秋には向かっていると思うので撮り残しのないよう夏を撮ってきました。 記事タイトルの通り、夏空を背景に花を入れた写真を。 今回は、7枚の写真になってます。 最近... 2018年8月25日
LEICA 12-60mm pickup 夏の川崎 工場夜景撮影の旅 | 工場夜景の撮り方と作例 こんばんは。コウです。 タイトルが旅のタイトルになってしまってますね!笑 でも、お盆休みに何処にも行っていないコウにとっては、この工場夜景撮影が旅行みたいなものです!笑 2日連続となりますが、川崎の工場夜景撮影に行ってきました! 今回は、川崎千鳥町に行ってきました。 工場夜景の記事はこれで2本目ですね。 前回の記... 2018年8月18日
LEICA 12-60mm 狭間の世界へ | LEICA 12-60mm お久しぶりです。コウです。 ここ最近、撮影の方を優先してしまい、ブログの更新が遅くなってしまいました。 すいません。。。 という事で、今日のブログは写真4枚です! なんの写真かというと、、、 工場夜景です! コウにとって初めての工場夜景撮影となりました! 初めてという事もあり、色々失敗もありました。。。 失敗談... 2018年8月16日
初めてのカメラ会議 初めてのカメラ会議 その1 - スマホと一眼カメラのノイズ量の比較 - こんばんは。コウです。 ブログを立ち上げた時に、初心者向けカメラ講座的なものを書きたい。 そう言って、全然書けていないですね。 すいません。。。 書くつもりはあるのですが、何から書いていけば良いのやら悩んでおりまして。。。 やはり最初は理屈的な事から入ろうかなと思ったのですが、もう少しブログらしくいこうと。 少し... 2018年8月12日
LEICA 12-60mm おもちゃの公園 | LEICA 12-60mm こんばんは。コウです。 少しブログデザインを弄ってみました。 PCユーザー限定になってしまいますが、サイドバーの下の方にTwitterを表示してみました。 今後、少しTweetを増やすかもしれませんので、ブログの更新がなくても覗いて頂ければ嬉しいです。 ブログには載せていない写真なんかもたまに載せると思いますので、... 2018年8月11日
LUMIX 12-60mm 台風一過 | LUMIX 12-60mm こんばんは。コウです。 台風さん、午前中には関東を抜けたようですね。 昼過ぎには久しぶりの太陽が顔を出していました。 暑い毎日が戻ってきましたね。苦笑 ただ、まだ台風が抜けていな地域の皆さんはお気をつけ下さい。 さてさて、ここ最近カメラのシャッターを切っていないのですが、もしもの時用のLUMIX 12-60mmを付... 2018年8月9日
LEICA MACRO 45mm 光と水滴 | LEICA MACRO 45mm こんばんは。コウです。 台風の影響が心配されますね。 勢力は強いようですが、速度は遅いというタチの悪さです。 皆さん、十分にお気をつけて下さい。 さて、今日の作例はストロボを使った作例です。 まぁ、もっと上手く使えば光の周りかたも良いでしょうね。。。 かなり現像に頼った絵作りとなっています。 HDR等はソフトで簡... 2018年8月8日
LEICA MACRO 45mm 整列 | LEICA MACRO 45mm こんばんは。コウです。 二日もブログを休んでしまいました。 何年振りでしょうか? 草野球の試合をやったら、ガッツリと疲れてしまいました。 そんな訳でこの2日間、体力回復に務めていました。 まぁ、日頃から動いていないと色々と反動がありますな。。。苦笑 さてさて、今日の作例は、水滴シリーズでございます。 作例 整列 |... 2018年8月6日
ストロボ pickup DMW-FL200Lを購入して使ってみた感想(レビュー)と簡単な作例。 LEICA 12-60mmを購入した際に、期間限定ですがガッツリとポイントがついてきました。 散々悩んだ結果、小型外付けストロボのDMW-FL200Lを購入しました。 外付けストロボは、FL360Lを持っていますが普段使いには電池が4本で重くなる事と、嵩張ってカバンにしまいにくい事、また人にぶつけそうになる事が購入理由... 2018年8月3日
LEICA MACRO 45mm 目覚めの花 | LEICA MACRO 45mm こんばんは。コウです。 何だかんだで通算100記事目に到達いたしました。 早かったような長かったような。。。 でも、一つの目標にしていたので、嬉しく思っています。 本当に皆さんご愛読ありがとうございます。 これからも引き続きよろしくお願いいたします。 さて、記念すべき100回目なのですか、割と淡々といつも通りな感じの記... 2018年8月2日
LEICA MACRO 45mm 貴族の芸術 | LEICA MACRO 45mm こんばんは。コウです。 昨日から謎の膝の痛みに襲われています。。。 朝起きたら、身に覚えがないのに膝に激痛が、、、 最初は、あまりの痛さに今日は歩けないかと思ってしまいました。 これも寄る年波のせいでしょうか。。。 なんか前も似たような事書いたような、、、 さて、今日で睡蓮3連発です。 今日の熱帯睡蓮は、名前が長... 2018年8月1日
LEICA MACRO 45mm 柔らかに | LEICA MACRO 45mm こんばんは。コウです。 昨日の夜は少し寝苦しかったような。。。 最近にしては、エアコンの運転時間が長かったです。。。 そんな訳で少し喉がカラカラです。 さて、今日も睡蓮で攻めてみたいと思います。 今日は、マクロレンズでグッと寄ってみた作例です。 作例 柔らかに | LEICA DG MACRO-ELMARIT 45... 2018年7月31日